2020年9月27日日曜日

日本野鳥の会 富山 に参加してきました

本日第4日曜日は、25年も続いている日本野鳥の会 富山の探鳥会が開催されると伺い、雨降りそうだけれども参加してきました。
起床時間は平日と変わらずに午前6時45分で間に合う感じで、何よりでした。
昨日は仕事の関係で4時に起きて5時には家を出たので、それを思うとラクな方でした。

さて、呉羽山界隈の定番のコースらしいです、毎月一回決まったコースで見られた鳥の数を勘定し記録していく。
至って地味な作業ですが、それが自然パトロールではものすごく大事であると、僕自身考えていますので、
たいそう会の行事には感心しました。
僕としては、カラス観察が第一番なんだけれども、小鳥たち、楽しかったです。
正直、双眼鏡、何がいいかとか、わかればいいかなぁという感じで、参加心したのですが、
ちょうど、同じ長靴を履いていいらっしゃる方がいらっしゃったので、声をかけ色々教えていただきました。
感謝です。

そして、初心者には全然、わからなかったですが、見られた鳥たちは、下記のとおりだったそうです。

トビ
コゲラ
オナガ
ハシボソガラス
ヤマガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
エナガ
メジロ
エゾビタキ
イカル
の11種類だったそうです。


僕が理解したのは、ハシボソ、コゲラ、ヒヨドリ、トビくらいでした。

楽しかったので、来週も参加します。

0 件のコメント: